1 | [RESET]ボタン | スイープ開始位置へ戻ります。今まで記録していた軌跡情報はリセットされます。 |
---|---|---|
2 | [BACK]ボタン | グラフを逆行スープします。今まで[BACK]でスイープしていた場合は、軌跡情報は残ります。今まで[PLAY]でスイープしていた場合は、軌跡情報はリセットされます。 [PLAY]スイープ中は押せません。 |
3 | [STOP]ボタン | スイープを停止させます。軌跡情報は残ります。 |
4 | [PLAY]ボタン | グラフを描画します。今まで[PLAY]でスイープしていた場合は、軌跡情報は残ります。今まで[BACK]でスイープしていた場合は、軌跡情報はリセットされます。 [BACK]スイープ中は押せません。 |
5 | 軌跡ON/OFFボタン | 軌跡の表示のON/OFFを設定します。スイープ中でも変更ができます。 |
6 | [分布]ボタン | スイープ開始時刻から終了時刻までのデータの分布図を表示します。軌跡情報は[メニュー]ツールの[分布図]の設定によって制御されます。 [スイープ継続] 残像と軌跡を残します。 |
7 | スイープ間隔設定スライダー | スイープ間隔を調整します。スイープ中でも設定できます。 基本的に、スイープ間隔はメインの画面で設定します。スイープ間隔設定スライダーは、メイン画面で設定した値を微調整するためのものです。 |
8 | 現在位置スライドボタン | スイープしている位置を表します。横軸は時間です。
スイープ停止中ならば、マウスでドラッグして位置を変えることができます。このとき、軌跡情報はリセットされます。 |
9 | スイープ開始終了スライドボタン | スイープの開始時刻、終了時刻を表します。横軸は時間です。スイープ停止中ならば、マウスでドラッグして位置を変えることができます。
基本的に、スイープ開始終了時刻はメインの画面で設定します。スイープ開始終了ボタンは、メイン画面で設定した値を微調整するためのものです。 互いのボタンは、互いに追い越すことはできません。 スイープ中は動かすことができません。 |
2チャンネル分のデータの簡易グラフを表示します。このグラフの表示範囲は、メインの画面で設定されたスイープ開始終了時刻になります。