送信設定をする

現在値、記録データを送信するための設定をします。

参考

現在値の送信設定

  1. RTR500BW 設定ユーティリティの設定画面より、[警報 / モニタリング設定]メニューを開きます。
  2. [警報 / モニタリング設定]メニューで以下の情報を入力します。
    入力が完了したら[適用]ボタンをクリックします。

    注意

    現在値送信間隔は、子機の記録間隔以上の値を指定してください。
    (例: 子機の記録間隔が10分の場合、現在値送信間隔は10分以上を指定してください)

    詳しくは設定した間隔で、現在値モニタリング、現在値送信ができないのですが?をご覧ください。


  3. 送信方法ごとに個別の設定を行います。

    Eメールで送信する場合の個別設定
    FTPで送信する場合の個別設定

記録データの送信設定

  1. RTR500BW 設定ユーティリティの設定画面より、[記録データ送信設定]メニューを開きます。
  2. [記録データ送信設定]メニューで以下の情報を入力します。
    入力が完了したら[適用]ボタンをクリックします。

  3. 送信方法ごとに個別の設定を行います。

    Eメールで送信する場合の個別設定
    FTPで送信する場合の個別設定

Eメールで送信する場合の個別設定

  1. [Eメール設定]メニューを選択し、Eメール送信に関する設定をします。
  2. 入力が完了したら[適用]ボタンをクリックします。

FTPで送信する場合の個別設定

  1. [FTP設定]メニューを選択し、FTP送信に関する設定をします。
  2. 入力が完了したら[適用]ボタンをクリックします。